1週間が経って、いよいよ接着したCクランプとクリップを外します。内側と外側のアテ材がくっつかない様に気をつけてはいましたが、やはり少しくっついていました。
外したらこんな感じです。

接着材やらアテ材にした木やらがくっついていますが、軽くヤスリかけすると綺麗になります。

接着剤を綺麗に削りとるとこんな感じになりました。正直言って隙間は結構ありますが、今は気にせずとにかく成形あるのみです。グリップを中心に好みの形になるまでとにかく削ります。ペーパーの100番とか、ヤスリ道具を使いとにかく削り、成形が出来たらそこから目の細かいヤスリで仕上げて行く感じです。
ですのでとにかく削ります!
~~フライフィッシング系BOOK~~
◯身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング ハンドブック: 初めての釣り、身近なレジャーにも最適!オイカワ/カワムツのフライフィッシング。最初の一匹との出会いからこだわりの楽しみ方まで。
◯くわしい写真でよく分かる!初歩からのフライフィッシング―タックルえらびからキャスティングの覚え方まで
◯海フライの本3 海のフライフィッシング教書: 海フライはもっと釣れる THE ADVANCED GUIDANCE OF SALTWATER FLY FISHING
この記事へのコメントはありません。