遡行の果てに待つ至福の時間

東伊豆の白田にある『中華ふるさと』の肉チャーハンは美味いです。

中華ふるさとラーメン
中華ふるさとチャーハン

いきなり、食事記事になりますが、伊豆海側への釣行帰りにオススメのお店として、『中華 ふるさと』さんを紹介したいと思います。
先日の釣行帰りにお腹が減って何かないかと思っていた時に、『白田にある中華 ふるさとさんが美味しいよ』と過去に言われていたのを思い出し、急遽お邪魔する事にしました。
全体的にかなりローカルな中華食堂です、例えるなら、”どこの地域にもある学生さんに人気にあの中華屋さん”と言う感じのお店です。
そして、このふるさとさんの目玉はチャーハンです。
店の外には『変わったチャーハン』と言う幟が出ていました。
店内に入ってメニューを見ると、チャーハンは沢山の種類があります。
チャーハンだけだと足りないので、チャーシューメンも一応注文しました。
そして、ラーチャーが運ばれて来ました。

『じゃーん!』

中華丼みたいなあんかけチャーハンです。
通常のあのパラパラチャーハンをイメージしていると全く違います。
早速頂いてみました。

味は、中華丼の白飯がチャーハンになった味です。
でも、それがとても良い塩梅で美味いです。
確かにこれを昔から食べていたら、癖になる味です。

このチャーハンは今回は五目チャーハンですが、肉チャーハンがオススメの様ですよ!
肉チャーハンも五目と同じあんかけです。

ラーメン

それとは別に、個人的にはラーメンのさっぱり超細麺醤油味がとても美味かったです。
当然現代風のどのラーメンにもない美味さのある、昔ながらのラーメンですが、これが特に気に入りました。

ラーメンが美味しい中華屋さんは基本的に餃子からチャーハンから炒め物まで全てにおいて美味いという僕の中での不動のおきまり的なものがあります。ですので、次は餃子や炒め物も注文してみたいと思います。

いやぁー本当に普通に美味しかったぁ。

皆さんも機会があったら是非寄って見て下さい。

○片瀬白田 中華ふるさと
〒413-0304 静岡県賀茂郡東伊豆町白田313-5
営業時間 11:00~19:15
不定休
0557-23-2651


~~フライフィッシング系BOOK~~

◯身近で楽しい! オイカワ/カワムツのフライフィッシング ハンドブック: 初めての釣り、身近なレジャーにも最適!オイカワ/カワムツのフライフィッシング。最初の一匹との出会いからこだわりの楽しみ方まで

◯くわしい写真でよく分かる!初歩からのフライフィッシング―タックルえらびからキャスティングの覚え方まで

◯海フライの本3 海のフライフィッシング教書: 海フライはもっと釣れる THE ADVANCED GUIDANCE OF SALTWATER FLY FISHING

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク




最近の記事

  1. 河津川水系沼の川(荻野入川)で検証釣行
  2. ランディングネット製作再開
  3. 河津で採ったキクラゲ
  4. 雨の東伊豆大川川
PAGE TOP